リズラゲーム

私がイギリスで一番最初に覚えて、旅行とか移動時間にいつも友達とやってたゲーム、それが「リズラゲーム」です。あんまり好きなので、Jam Sessionのレッスンでもよくやっています。


リズラゲームとは

それぞれが紙に人物(有名人あるいはキャラクター)の名前を書き、相手のおでこに貼ります。 質問をしながら、自分のおでこの紙に書かれた人物を当てる、という ゲーム です。


名前の由来リズラとは

巻きタバコ用の紙です。イギリスでは普通のタバコがめちゃくちゃ高いので、自分で巻いて吸う人が多いです。紙のはじっこが水にぬれると粘着力が出るので、それをつかって相手のおでこに貼るのです。最近は世界の禁煙ブームで、イギリスでもタバコを吸う人が、だいぶ減りました。

これがリズラ↓ 

元々はシャーロックホームズの物語に出てきて有名になったみたいですね。

Jam Sessionではリズラがないので、ふつうの紙に書いて、自分だけみえないようにして目の前に置きます。

で、このゲーム、面白いところは、質問で自分が誰であるかを解き明かすところなのですが、その質問は

"YES or NO" question (はい、か、いいえで答えられる質問)

にしなければなりません。


つまり、

”Am I Japanese?"

とか

”Am I a singer?"


みたいな感じです。


これが正解にたどり着くまでに時間がかかること!

とくにJam Sessionのみなさまは想像力が豊富でらっしゃるので、出てくる人間が難しい!


例えば、


二宮金次郎

いかりや長介

Kate Middleton (キャサリン妃)

Bill Clinton (あ、これは私が出したやつか)


ヒントのおかげもあって、みなさんだいたい正解にたどり着きます。

質問を考えるのも面白いし、そしてだいたいいつも ”Am I ...."から始まるので簡単です。英語の瞬発力が養えます。


みなさんもおためしあれ!

JAM SESSION 英会話

気軽に楽しく英語を話したい方 あなたのための英会話レッスンです。 1回ずつのお支払いなので、 好きな時だけレッスンを受けることができます。 講師は13年間イギリスのロンドンで生活。 そこで学んだ文化や経験を生かし 外国の方と楽しくコミュニケーションを取るための英語を 教えています。

0コメント

  • 1000 / 1000