PG Tips 紅茶
イギリスから遊びに来た友だちに買ってくるようお願いした紅茶が届きました。PG tipsです。
毎回レッスンの時に飲んでます。
ぜんぜん飾った紅茶じゃなくて、フツーに家庭で飲んでるヤツです。
なんとまさかの160袋入り↓
そして開けるとドーン↓
どっさり。
そしてイギリスの一般的な紅茶の特徴として、ヒモがついていません。↓
ヒモ取れちゃっただけにみえるけど。
毎朝このティーバッグを、
どでかいマグカップに入れ、
ケトルで沸かしたお湯を注ぎ、
スプーンで器用に取り出し、
牛乳を少し入れる。
という作業が多くの家庭で行われているわけですね。
ちなみにわたしは、イギリス人に紅茶をつくる作業ほど嫌なものはありませんでした。
(各々、紅茶の濃さや牛乳の量にこだわりがある。それと同様に、マッシュポテトもそれぞれの好みがあって作るのはいやでした。)
PG tipsぜひ飲みに来てね☆
最後は私の大好きな曲、Tea for twoを。
日本では、サワコの朝でおなじみ。
では先日お亡くなりになった
Doris Day バージョンで。
(ライム、韻もふんでます。)
0コメント